SSブログ

バランス調整 [Vine Linux]

ここ一年位、特に Vine Linux 5.0 のリリース向けて、かなりの時間を割いて開発に参加してきたものの、リリースから一段落したので、そろそろ関与率(?)を下げて家族や自分の為の時間を増やしていこうと思いはじめた。

(他の開発者の人も一緒だと思うけど)フルタイムの本業を持ちながら開発に関わるのは、それなりに色々大変だったりする。

それとプロジェクトのメンバーに加えてもらった事で新たな発見や知識が増えたのは大きなプラスだったけど、逆に自分ではできない/やりたくない事も「やらなくちゃいけない」というプレッシャーを自分で作り出してしまい、やってて素直に楽しめない部分が増えてきた、というのも正直ある。

このまま今のペースで続けていくと、どこかのタイミングで嫌になって「全部やーめた」と言ってほうり出す事になりかねなくて、それは自分としても避けたいと思っている。

あと自分のポリシーとしてオープンソースの活動は「楽しんで参加する」べきだと思っいて、他の人にも度々そういう事を言ってきたのに自分が実践できていないんじゃ話にならないでしょ、というのもある。
(*もちろん関わり方は人それぞれなので強制するつもりは無い)

という事で、ここらで仕事/家庭/開発のバランスを見直して、無理せずに開発に関わっていける状態にしていこうと思う。

まずは自分が抱えている(と勝手に思っている?) BTS の管理を代わってくれる人を探す or 募集することから始める予定。

# もしこれ読んでて、手伝ってやろうと思った方は
# コメントでお知らせください
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

munepi

今、ハラダさんのメルアドが分からない環境にいるので、こちらにメモ&伝言を残します。改めて、ML に返信します。

amarok をうちの x86_64 でもリビルドできたのは良いのですが、
うちには libmtp-devel が入っているので、この依存関連が spec に抜けています。
また、vbuilder でチェックすると、BR: arts-devel が足りなかったりして、未だにリビルドができておらず、x86_64 の put をできずにいます。

さらに、BR: self-build-faad2, self-build-libmad を付けているので、amarok は nonfree にすべきじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?
いや、以前にもこんな議論をしていて、結局放置されていましたね、この件。私は amarok を全く使わないので、本当は amarok を常用している人が何か 1 つの arch だけでも良いので、vbuilder でも完全に通る src.rpm を作ってくれれば、他の arch でもほぼリビルドができるんですけれども、今のままだとちょっとしんどいです。
お時間がありましたら、今晩でも良いですので、amarok をビルドしたハラダさんの 5.0 i386 の環境の rpm -qa の結果を、私宛てまで送って頂けませんか?

by munepi (2009-11-17 12:39) 

kazu

昨日はチビが熱を出していたので、メールできませんでした。

BR:が足りない件は追加してもらえれば良いと思いますが、nonfree 化についてはメンテナ不在の状態では悩ましいですね。

私の考えとしては、
・現状、まずは使えるものの提供を優先したい
・だから unmet dependency は解消したい
・でも機能の追加・削除に関連するような変更は、基本はメンテナにやってもらいたい
・このままだといずれメンテナ不在で extras 落ちになる可能性大
・いずれにせよ KDE4 が来たら置き換えが議論されるでしょう
といった感じです。

われながらちょっと無責任な気もしますが、KDE も amarok も常用していない身としては、相応しいメンテナさんが現れてくることを願うばかりです。。。

by kazu (2009-11-18 07:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。